「野の草花展」 四日目
24日から開催されている 「野の草花展」も
いよいよ 終盤に入ってきました
展示販売されている 山野草の鉢植えやこけ玉
店主のお気に入りやお勧めの品がどんどんとお持ち帰りに・・・・
次は何をお勧めのコーナーに置きましょうか・・?
と、あたりを見回しながら考える時、これがまた一番楽しい時間なのです
昨日のクリスマスに続いて今回は・・・・・
「黒松のこけ玉」と「木の実と豆のお正月飾り」

手前の重箱は 森岡 恵利さんの樹脂粘土のおせち料理
そして 三原色の絵
榎森 彰子さん作 「松」
山野草の鉢植え 「冬の花ワラビ」
とてもシックで大人の雰囲気たっぷりの鉢ものです
こちらは 紀太 美恵子さんの作品



優しい線のタッチに、紀太さんのお人柄がよく表れています
何気なく見過ごしてしまいがちな足もとの草花に、
そっと手をさしのべる・・・
見ていて 心温まる作品たちです
明日は キミ子方式の絵画の体験教室です
「お仕事に行く前に、ぜひ体験してみたいから早めに来ます」と言ってくださる方など
時間はフリーです
楽しい 一日を過ごしましょう~
Commented
at 2008-11-28 10:45
x
いよいよ 終盤に入ってきました
展示販売されている 山野草の鉢植えやこけ玉
店主のお気に入りやお勧めの品がどんどんとお持ち帰りに・・・・
次は何をお勧めのコーナーに置きましょうか・・?
と、あたりを見回しながら考える時、これがまた一番楽しい時間なのです
昨日のクリスマスに続いて今回は・・・・・
「黒松のこけ玉」と「木の実と豆のお正月飾り」

手前の重箱は 森岡 恵利さんの樹脂粘土のおせち料理
そして 三原色の絵
榎森 彰子さん作 「松」

山野草の鉢植え 「冬の花ワラビ」

こちらは 紀太 美恵子さんの作品



優しい線のタッチに、紀太さんのお人柄がよく表れています
何気なく見過ごしてしまいがちな足もとの草花に、
そっと手をさしのべる・・・
見ていて 心温まる作品たちです
明日は キミ子方式の絵画の体験教室です
「お仕事に行く前に、ぜひ体験してみたいから早めに来ます」と言ってくださる方など
時間はフリーです
楽しい 一日を過ごしましょう~
■
[PR]
by zenzen_jyujyu
| 2008-11-27 23:01
| イベント情報
|
Comments(4)
体験しちゃうと もう先生のファンになりますね・・・
皆さん 自分の才能の開花に(゚0゚)
喜ばれることでしょう~
皆さん 自分の才能の開花に(゚0゚)
喜ばれることでしょう~

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
クロはちさんの おっしゃるとおりです!
体験された人はみなさん、この絵の魅力に引き込まれたようですよ。
出来上がった作品それぞれ、感動ものでした~
体験された人はみなさん、この絵の魅力に引き込まれたようですよ。
出来上がった作品それぞれ、感動ものでした~
鍵コメさん
こちらこそ、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いしますね(^^@
こちらこそ、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いしますね(^^@
ギャラリー津 遊 奈良にある器と雑貨のお店
店舗情報
*作家もの展示販売
陶器・ガラス・木工
手づくり服・雑貨etc.
*各種イベント開催
*貸ギャラリー・貸教室
営業時間 : 11時~17時半
定休日 : 不定休
連絡先 : 0742-51-6836
090-5655-9449


関連記事はこちら
エキサイト以外のブログ
-----------------------
やきもの動物園/橋本大輔
宮さんの木工房
いつか見た太陽の下で
蕎麦付き陶芸教室六臂窯便り
NEW*アイアンラボへようこそ
なら三原色の会
CatGlass~暮らしの中の器~
ushitora 草木とあかりの中で
木の実と豆のクラフト
りんりん工房の日々
連れもっていこか
大正池グリーンパーク
♪娯楽談話室♪
福ちんのひとりごと
ナチュラルな生活
chryse
Watercolor studio ....
フロリレージュ
chiel
工房あるちざん
小さな庭の小さな幸せ・・・
-------------------------
陶器・ガラス・木工
手づくり服・雑貨etc.
*各種イベント開催
*貸ギャラリー・貸教室
営業時間 : 11時~17時半
定休日 : 不定休
連絡先 : 0742-51-6836
090-5655-9449


関連記事はこちら
エキサイト以外のブログ
-----------------------
やきもの動物園/橋本大輔
宮さんの木工房
いつか見た太陽の下で
蕎麦付き陶芸教室六臂窯便り
NEW*アイアンラボへようこそ
なら三原色の会
CatGlass~暮らしの中の器~
ushitora 草木とあかりの中で
木の実と豆のクラフト
りんりん工房の日々
連れもっていこか
大正池グリーンパーク
♪娯楽談話室♪
福ちんのひとりごと
ナチュラルな生活
chryse
Watercolor studio ....
フロリレージュ
chiel
工房あるちざん
小さな庭の小さな幸せ・・・
-------------------------
フォロー中のブログ
Bon Copain!Mimosa Garde...
hoshito‥kaze...
タワラジェンヌな毎日
ぎゃらりぃ 日月
Chanter fab*...
西ノ森*ダイアリー
堂本陶工房 日記
えらままんのいとしい器(しと)
とふぉふぉ・・・
中川雅佳の陶芸日和
四季日和
Simple and O...
京都m・aーglass ...
Mai Nishiguc...
自然木工 森の雑貨屋さん...
Ichigo letter
レモンのきもち
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
more...
最新のコメント
鍵コメさん そう言って.. |
by zenzen_jyujyu at 22:28 |
♪娯楽談話室♪さん 素.. |
by zenzen_jyujyu at 22:38 |
歌声喫茶いいですね~。 .. |
by ♪娯楽談話室♪ at 08:42 |
タワラジェンヌさん .. |
by zenzen_jyujyu at 21:20 |
こんばんは♪ ご無.. |
by tawrajyennu at 22:34 |
カテゴリ
イベント情報作家さんの作品
フォレスト津~遊
ほのぼのライフ
作品紹介
アクセス
教室
営業予定